この資料は、当協議会の廃棄物対策研究会が平成14年度から2年間にわたり会員事業所を対象に調査した廃棄物削減取組事例について、廃棄物の処理方法、改善内容、取組み効果等を整理し事例集として取りまとめたものです。
今後も有益な取組み事例の提供に努めていきますので、皆様からの改善事例情報をぜひお寄せください。

NO廃棄物の種類改善項目処理区分
NO廃棄物の種類改善項目処理区分会員限定
廃棄物-01汚泥脱水汚泥乾燥による減量化排出抑制会員限定
廃棄物-02汚泥フッ素含有廃液処理方法の変更による汚泥削減排出抑制会員限定
廃棄物-03汚泥砿さい(溶接スラグ)の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-04汚泥脱水無機汚泥の路盤材としての再資源化再資源化会員限定
廃棄物-05汚泥研磨カスの再資源化再資源化会員限定
廃棄物-06汚泥脱水汚泥の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-07汚泥鋳造工程で使用される中子砂の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-08汚泥無機系塗布材汚泥の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-09汚泥ショット粉(微細鉄粉)の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-10汚泥汚泥の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-11汚泥水系汚泥の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-12廃油廃油の削減排出抑制会員限定
廃棄物-13廃油廃油の削減排出抑制再資源化会員限定
廃棄物-14廃油機械内臓油(潤滑油)の交換量削減排出抑制会員限定
廃棄物-15廃アルカリX線写真等の現像液自社処理化排出抑制会員限定
廃棄物-16廃アルカリレジスト廃液の減容化排出抑制会員限定
廃棄物-17廃アルカリ化学銅めっき液の減容再資源化排出抑制会員限定
廃棄物-18廃プラスチック印刷材料用包装材料の軽装化排出抑制会員限定
廃棄物-19廃プラスチック部品保護キャップのリユース化排出抑制  会員限定
廃棄物-20廃プラスチック輸入部品パレットのリターナブル化排出抑制再利用会員限定
廃棄物-21廃プラスチック証明書用包装材料の再利用再利用会員限定
廃棄物-22廃プラスチックドライフィルム巻き芯の再利用再利用会員限定
廃棄物-23廃プラスチックペットボトルの再資源化再資源化会員限定
廃棄物-24廃プラスチックゴムバリの再資源化再資源化会員限定
廃棄物-25廃プラスチック未着塗料(塗料カス)の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-26廃プラスチック使用済みポリエチレンフィルムの再資源化再資源化会員限定
廃棄物-27廃プラスチック使用済みフェルトの再資源化再資源化  会員限定
廃棄物-28廃プラスチック廃プラスチックの分別による再資源化再資源化会員限定
廃棄物-29廃プラスチックビンキャップ(プラスチック)の再資源化再資源化  会員限定
廃棄物-30廃プラスチック製品、原材料包装材料の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-31廃プラスチック廃プラスチックの再資源化再資源化会員限定
廃棄物-32廃プラスチック蛍光灯の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-33廃プラスチックフレコンパック・ポリ容器の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-34紙屑可燃ごみの減容再資源化再資源化会員限定
廃棄物-35紙屑印刷材料用包装材料の再利用再利用会員限定
廃棄物-36紙屑ポリエチレンラミネート紙の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-37紙屑ダンボール紙の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-38木屑廃パレットの再資源化再資源化会員限定
廃棄物-39木屑廃パレットの再資源化再資源化会員限定
廃棄物-40金属屑アルミ包材の再資源化再資源化 会員限定
廃棄物-41煤塵煤塵の再資源化再資源化会員限定
廃棄物-42引火性廃油廃シンナーの蒸留再生排出抑制再利用会員限定
廃棄物-43引火性廃油メタノール廃液の排出抑制排出抑制会員限定
廃棄物-44引火性廃油塗装廃シンナの再資源化排出抑制再資源化会員限定
廃棄物-45引火性廃油粘着材製造攪拌槽の洗浄方法の改善排出抑制会員限定
廃棄物-46引火性廃油廃塗料、廃ワニスの再資源化再利用再資源化会員限定
廃棄物-47引火性廃油廃油の分別による再資源化再資源化会員限定
廃棄物-48強酸(有害)アルミ化学皮膜処理液の長寿命化排出抑制会員限定
廃棄物-49強アルカリ廃アルカリ液の外注委託処理廃止排出抑制会員限定
廃棄物-50一般廃棄物(厨房残飯)厨房残飯の削減排出抑制再資源化会員限定